BPルネッサンス様 勉強会にて、弊社代表 伊倉が「存続発展するための工場経営」と題して、講演をさせていただきました。静岡各地から20名ほど、ご参加いただきました。
板金工場が考えなければならないこと、ビジョン経営の必要性と私たちの実際の取組について、お伝えしました。「未来のためにやるべきこと」
「課題の抽出と整理」
「ビジョン経営」
「課題の抽出と整理」
「ビジョン経営」
2時間半ほどの講演時間の中で、途中にはディスカッションも交え、ご参加の方々が「緊急でないけど重要」な取組について考えていただく時間や、「個人のビジョン」について考えていただく時間も設けました。
アドガレージが最初の講演でお伝えする内容は、今後、工場経営に必要な要素の概要・総論です。すぐにできないことであるからこそ、一歩一歩、知識を得て、具体的な行動に移し、結果の中からエラーを修正していくことが大切です。なにより行動しなければ、幸せな工場はいつまでたってもできないのです


